タロットカードと西洋占星術の対応 |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タロットと西洋占星術の対応ですが、実は必ずしも完全に一致しているわけではありません。 一応のスタンダードのような物はありますが、これがまた人によりけり、カードによりけりで多少変わってきます。比較的満場一致みたいな組み合わせもあれば、割とバラバラな物もあります。 人によっては星座や惑星ではなく、四元素と対応させている方もいます。 例えばタロットの“太陽”、“月”は、そのまま惑星の“太陽”、“月”に対応させる考えもありますし、運命の輪や世界などは比較的見解がわかれ気味だと思います。またセフィロトとタロット、小アルカナと惑星などもいくつもの説があります。 ただ一応の指針として、言われている物を全部まとめていくと、大体以下のような感じだと思います。言うまでもなく、どれが正解とか言う物でも無いでしょう。 そもそもタロットと西洋占星術をセットでは考えない方もいますし、ご自分なりの解釈や見解で、取りやすい組み合わせで考えてみたらいいと思います。 割とよく言われている物、多数意見に当たる物は太字にしてみました。…が、これも目安程度と思います。何かのご参考になれば♪ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() タロットと西洋占星術の対応 ほとんどは基本的な対応と変わらないんですが、タロット、西洋占星術の意味と合わせてまとめてありますので、ご興味ある方はご参考までにどうぞ〜♪ |
ハートラウンジへ
ライトラウンジへ
トップページへ
お散歩用出口
お散歩用出口
タロットカードのイラスト・著作はNEKOMATAさんです。
NEKOMATAさんのタロットサイト→[ TAROT - nekomata ]