☆ 3-7 ☆ 
タロットや易って
しょせんはあくまでも
偶然の結果にゆだねられて
出てくる物でしょう?
偶然なのに意味があるの?


A、ハートランドなら…
実はどこまでいっても
意味があるか無いかを証明する事は
どちらも出来ません。
受け取る側がどう考えるかだと思います。

と、考えます。


実はこれすごく本質的なお話です。
これね、突き詰めて言っちゃうと、

偶然(=意味が無い)なのか、必然(=意味がある)なのか
ではなく、

偶然(=意味が無い)と考えるのか?、必然(=意味がある)と考えるのか?
何だと思います。

タロット(およびほとんどの占い、特に卜占)って、
科学的な目から見たら、まだまだ全然解明出来ていません。
だからいわゆる“当たった場合”と言うのは、科学的な目、
科学の立場を取る方からする限りは、偶然と言う事になります。

恋人のカードが出た後でロマンスが始まっても、
塔のカードが出た後で事故が起こっても偶然です。
極端なお話、10回やって10回そうでも、100回でも偶然と言う事になります。
さいころを10回振って全部6の目が出ても、
本当に何の作意もなければそれは、科学的には偶然です。
夢占いなんかで未来の事が当たっても、
あくまでも偶然と言う事になります。

「恋人のカードを引いて、何か恋愛が出来るような気がして
その気にもなっていて、そう言う目で見ていた。
だからそれが自己暗示になって、本当に恋愛が出来た。」

「意識的には気がついていなかったが、無意識では
もうすぐこんな事が起きそうだと、実は気がついていた。
そこで眠った時に夢に見ていた。」


大体こんな解釈になると思います。
科学的な目で見れば「自己暗示その他」を差し引いて、
後残る客観的に「当たったとされる部分」は偶然です。

ところが、ちょっと考えればわかりますが、実はコレ…
偶然であると言う積極的な理由や
確かな根拠と言う物は、別に何も無いんですね。
無くて当たり前、無いから偶然なんです。

反対に偶然ではない確かな根拠が見出せないから、
結果的に消去法で、偶然と言っているだけなんです。
科学では科学的に説明できる事については説明し、
説明は出来ないけれども成り立った物
(理由が見出せなかった事)については「偶然」と言う言葉を使うでしょう。
皮肉な事に、根拠がなければ偶然だ。と考える限り、
これもまた、どこまでも自己成就します。
仮に本当に何らかの必然があったとしても、
偶然としかとらないわけですから。

ただこれもまた極端に行き過ぎると、科学的な視線どころか
ただの思考停止に、なりかねないとは思います。

何かアヤシイ物を見た時に、ろくに検証もせずに
「霊だ、霊だ!」と決め付けるのと
何かフシギナ事があった時に、ろくに検証もせずに
「偶然だ、気のせいだ!」と決め付けるのとでは
私なら方向が違うだけで、発想は同じような気がします。

一方タロットをやる人や、科学以外の目でも物を見られる人と言うのは
この偶然が「偶然じゃない」と言う風に受け取る事が出来るわけです。

「常識的な意味での因果関係や、科学的な根拠は見出せないけれども…
何かコレって、ただの偶然じゃなくて、意味があるんじゃないの?」

って視点から、受け取ってるわけですよね♪

中には

「偶然と言う物の方が無い、
世の中の全ての出来事、事象は必然で意味がある。」
と言う解釈をする方だって、いらっしゃいます。

ある種、証明の仕様が無い以上、どこまでいっても偶然ととれば偶然です。
でもたった一度でも
「やー…これは偶然じゃなくて、
何か意味があって伝えようとしてるんじゃ無いかなあ…?」

と言う方向にアンテナが向く方は、
何かキャッチ出来るかもしれないわけです♪

なんとなく虫の知らせで、友達の事を考えていたら電話が鳴った。

今はまだこの事が偶然なのか、何かの必然なのかを
見分ける確たる手段と言う物は、事実上ないでしょう。




戻ります